【果樹振興議員連盟視察】

 果樹産地の議員で結成されている果樹振興議連で、JA筑前朝倉中央選果場と県農林業総合試験場を視察しました。


 昨今、選果場のハイテク化が進んでおりますが、JA筑前朝倉は梨・柿・桃・ぶどうなど取扱品種が多く、敢えて人の手による選果を選択し、その分維持・管理費を抑える事に成功しています。


 農林試験場では、温暖化により国内の差別化が難しくなった梨「幸水」に変わる新品種「玉水」の育成・栽培に関する新技術について学びました。

【女性議員育成・登用プロジェクトチーム】

 第二回会議が樋口座長、芝山恭子事務局長(朝倉市議会議員)の元で開催されました。

 自見はなこ副座長(参議院議員・内閣府特命担当大臣)からは、党籍要件の緩和で門戸を広げる、ロールモデルとなる女性議員を講師とする勉強会の開催、議員報酬・社会保障などの見直し、について提言あり。

 自見先生が公務によりご欠席だったので、女性の参加者は二名でしたが、参加者同士、裏話も含め活発で赤裸々な議論が行われ、予定時間を超える盛り上がりとなりました。


 今回の議論を取り纏めの上、8月下旬の次回PTにて中間取り纏めを行い、自民党本部へ提言する予定です。

【立花宗茂と誾千代NHK大河ドラマ招致委員会開催】

平成29年に、柳川市金子健次市長の肝いりで立ち上がった招致委員会も今回が8回目。


江口副知事や宗茂・誾千代にゆかりの自治体の首長さん、財界・団体の皆さんに御参集頂き和気藹々と開催されました。


コロナ明けで柳川市も大幅に観光客が戻ってきており、コロナ前の目標であった年間300万人達成に向けて、大きな鍵を握る大河ドラマ招致。なかなか実現には手間取っていますが、過去の事例では招致活動開始から招致決定まで平均10年程度かかるとのこと。


焦らず騒がず、金子市長を中心に着実にネットワークを広げ、JRデスティネーションキャンペーンや博多どんたくなど数多くのイベントなどを通じ、営業・周知に頑張ってまいります。

【自民党政治刷新本部と意見交換会】

一部派閥の政治資金収支報告書不記載問題に端を発する、政治とカネの問題をうけて行われている「車座集会」が、福岡県連でも開催されました。


党本部からは岸田総裁は公務の為欠席で、松山政司参議院自民党幹事長を筆頭に山下雄平副幹事長、藤木眞也副幹事長、越智俊之参議院議員の4名がお越しなり、県連執行部と意見交換。多くの報道陣も詰めかけていました。


詳しい内容は書きませんが、全ての出席者に発言の機会を頂き、私からも前向きな提案をさせて頂きました。

全ての意見を集約し岸田総裁はじめ党本部執行部と共有するとの事。

党が一丸となって再生へ向けて尽力すべき時。政局にかまけず、政策の実現で信頼を取り戻せるよう我々も努力して参ります。

【コウフ・フィールド(株)25周年記念祝賀会】

スポーツ施設事業を通じ日本のスポーツ振興に貢献されているコウフ・フィールド(株)の25周年記念祝賀会が行われました。


スポーツ文化の振興にも熱心で、ジョーキーボールやスケボー・BMXなどアーバンスポーツの普及にも取り組んでおられ、私も地域の子供達と共にジョーキーボールに汗を流させて貰いました。


いつも細やかなお気遣い有難うございます!これからもスポーツ立県福岡の実現の為に活躍されることを期待しています。

【ふくおか地域貢献活動サポート】

福岡県では「共助社会づくり」を進める中、地域課題の解決を図るNPO団体等を支援する「ふくおか地域貢献活動サポート事業」を行っています

大坪GSI株式会社様が、その主旨に賛同いただき御寄附を頂く事となり、服部知事出席のもと贈呈式が行われました。

大坪GSI(株)の御寄附は、コロナ禍から始まり今回で五年連続となります。大坪社長は「最初は懐疑的な意見もあったが、最近は激励の声ばかり。これを10年続ければ会社の文化になる」と頼もしいコメント。この活動を社内で共有される事で、社員の方々が働くモチベーションやプライドに繋がれば素晴らしい事だと思います。

頂いた御寄附は、ご要望に基づき「困難を抱える子供支援」の分野で活用される予定です。

【福岡県看護連盟総会!】

県看護連盟総会には麻生副総裁、服部知事、藏内次期世界獣医師会長はじめ蒼々たるメンバーが御出席


コロナ禍の中では謂れ無き誹謗中傷に曝されながらも、献身的に医療体制の維持のために尽力されていました。御来賓の皆様からは深い感謝の意が表されました。


塚崎会長がご勇退されましたが、新体制でも県下の医療体制が充実するよう看護連盟の皆様のご意見を伺いながら頑張ります!

【国への提言要望活動】

 毎年この時期に行われる県知事・県議会議長の国への提言・要望。

 私は自民党福岡県連政調会長として、自民党本部の渡海紀三朗政調会長、松山政司参議院幹事長への要望に同行致しました。

 福岡県として、水素大規模拠点、防災・減災・国土強靱化、ワンヘルス推進を最重要項目とする全37項目にわたる国の施策・制度・予算に関する提言・要望を行いました。

 すぐに結果が出る訳ではありませんが、粘り強く県の施策実現を果たせるよう、自民党福岡県連の一員として努力して参ります。
服部知事、香原議長、お疲れ様でした!

【令和6年 自民党みやま支部大会開催】

 私が支部長を務める、自由民主党みやま支部大会を開催しました


 常任顧問である藤丸代議士、横倉義武日本医師会名誉会長、乗富幸雄JA福岡中央会長、松嶋市長、みやま市議会からは牛嶋議長はじめ殆どの市議など錚々たるご来賓に駆けつけていただき120名を超える盛会となりました。


 派閥の政治資金収支報告書不記載問題に端を発し、自民党には逆風が吹いておりますが、一番の信頼回復は愚直に政策を推進し結果を出す事が肝要です。党員党友の皆さんと共に、この難局を乗り切る事をお誓いし最後は万歳ではなくガンバローコールで締めました。

【国土強靱化のプロ!見坂茂範さんの挑戦!】

 国交省から福岡県の県土整備部長として2021年まで赴任されていた見坂茂範(けんざか しげのり)さんが、国交省を退官し参議院議員に比例代表でチャレンジする決断をされたそうです。昨日わざわざ議会棟まで御挨拶にお越しになりました。


 見た目通り柔和なご性格、しかし仕事はキレキレ!県土整備部長時代は我々のような若手議員にまで細やかに目配りしていただき、地元発展の為に本当に親身になって力を尽くしていただきました。特にみやま市の新たな動脈となる高田山川線の延伸事業については卓越した手腕を発揮していただき、無事今福陸橋の開通に漕ぎ着ける事が出来ました。


 ご縁の深い方が国政の舞台で活躍して頂けると嬉しいなぁ!くれぐれも体調に気を付けて、来る決戦に備えて頂ける事を願っております。

【作り手の顔が見える6次化商品のPR・販売会】

職員さんや来庁者で賑わう昼休みの県庁ロビーでは様々な催事が行われます。

今日は令和5年度の「ふくおか6次化商品セレクション」で県議会議長賞を受賞した商品をはじめとした選りすぐりの六次化商品を、生産者や加工に携わる方が店頭に立って「作り手の顔が見える」販売会が開催されていました。

みやま市からは山川みかんの加工販売をされている大黒園さんが出店。ご親族がみかん農家さんで、規格外品をドライフルーツやジュレ、甘酒などに加工して販売されていました。


デザインも可愛いくて贈答品にも良さそうです!新たなみやま市の名産になるよう頑張ってください!

【農政連新役員ご挨拶】

 福岡県農政連の大熊新会長はじめ役員の皆様が、自民党福岡県連を表敬訪問されました。

 豪雨災害や燃料高騰など農業者にとっての深刻な問題に対し、常に福岡県が全国をリードするような迅速な対応を取ってきた実績について御礼と、今後も継続した強固な信頼関係を構築する旨御挨拶を頂きました。


 特に県南は農業が基幹産業です。引き続き農政連の皆さんと力を合わせて、稼げる魅力的な農業作りに邁進して参ります。

【自民党FUKUOKA政治塾 第三期生始動!】

 政治参加に関心や意欲のある方の人材発掘・育成を目指す自民党FUKUOKA政治塾、第三期生の入塾式が行われました。
 県下津々浦々から38名(内女性6名)、18歳から61歳までの新規入塾生。塾生代表の宮川さんの御挨拶が素晴らしかったです。


 第一回目は県連年次大会に参加して頂き、麻生太郎副総裁直々の中央情勢報告。
 その後の入塾式では名誉塾長である世界獣医師会次期会長の藏内勇夫県連常任相談役の挨拶で「自分も一回講師をやらせてくれ」とのサプライズ発言が飛び出しました。


 また塾生には、昨年の福岡10区支部長選挙にチャレンジされた藤岡さんと嶋田さんの姿も。


 期間は一年間、自民党国会議員や県議会議員、首長の方々の講演を中心に随時開催されます。皆さん、それぞれの夢の実現に向けて頑張ってください!

【自民党福岡県連年次大会が開催されました】

 6月8日、ホテル日航福岡にて約800名の党員党友の皆様に御参集頂き、服部誠太郎福岡県知事をご来賓として県連年次大会が開催されました。
 来年夏に施行予定の第27回参院議員選挙に、県連として現職の松山政司参院幹事長を推薦する事が決定。


 また中央情勢報告では麻生太郎副総理が登壇。冒頭昨今の政治資金不記載問題に端を発する政治不信について陳謝した上で、政治活動の基盤を維持するためには一定の政治資金が必要である認識を説き、将来に禍根を残すような改革について批判的立場を披瀝されました。
 党情報告では、福岡県連における党員数は前年比微増の30,989名(371名増)で、逆風は吹いているものの、各支部において党勢拡大活動がしっかり行われている事を感じます。地域の最前線に立つ我々地域支部が、足元をしっかり固めて、国民の信頼を取り戻し、政策を前に進めていくことが肝要です。


 来週は自民党みやま支部大会を予定しておりますが、党員の皆様には改めてその事をお伝えできればと思います。

【女性議員の育成、登用に関する基本計画PT】

昨年5月、自民党本部が女性活躍のさらなる推進を目指し、今後10年で国政における女性議員の割合を30%まで引き上げる事を目標に取組を強化する事が決定されました。


それを受け、各都道府県連に対し実行体制の構築が求められ、福岡県連も樋口明幹事長、自見はなこ参院議員を中心にプロジェクトチーム(PT)が立ち上がり、私も幹事の重責を担います。


意欲と適性がある方が性別年齢問わずチャレンジ出来、自民党の底力を増すような環境作りの為にがんばります!

【清水校区県政報告会】

コロナ時期はなかなか開催し辛かった校区毎の県政報告会。今年はしっかりやっていきます。


先ずは清水校区。県道飯江長田線・湯辺田瀬高線・筑後広域公園など地元に関連する話から、県が進めるワンヘルスの最新情報まで大変関心を持って聞いていただきました。報告会の後には懇親会でじっくり皆さんと交流。色んなお話しが飛び出して大変勉強になりました。有難うございます🙇


各校区の後援会長さんのご協力が不可欠ですが、精力的に開催したいと思ってます。皆さんの地域で開催するさいはお気軽にご参加下さい!

【第八回聡寿杯争奪グラウンドゴルフ大会】

今年は筑後広域公園の人工芝グラウンドにて開催。


1年振りに益々パワーアップしたグラウンドゴルファーの先輩方にお集まり頂きました。


先輩方がイキイキと人生を謳歌している様が、我々に元気を与えてくれます。


いつまでもお元気で!来年もこの大会でお目に掛かりましょう!

【#山門高校 同窓会総会!】

私の母校、#福岡県立山門高校 の同窓会総会が、新型コロナで中止されていた懇親会を4年振りに復活!同窓生でもあるJAZZボーカリスト #ERIKA さんのライブが華を添えて、フルスペックで開催されました。


担当学年だった平成13年卒の皆さんにとっては、参考にする情報も無く大変御苦労されたと思います。特に実行委員長だった馬場さんにおかれましては、遠方にお住まいにも関わらず本当に一所懸命同級生を取りまとめてくれて、同じ同窓生として感謝の気持ちしかありません。


私達が16年前に担当した頃とは会場も中身も様変わりしましたが、これがコロナ後の新たな同窓会総会のフォーマットになるんだと思います。形は変われど想いを紡いで頂ける事に感謝です。次年度担当学年の奮闘にも心から期待しております。

【とびうめネット連携協定が結ばれました!】

 福岡県医師会提供する診療情報ネットワーク「とびうめネット」。かかりつけ医を通じて、患者基本情報を事前登録することで緊急搬送時に搬送先の病院でその情報を参照したり、将来的には医師・看護師・ケアマネージャー・介護職員等職種を超えた情報共有をして、在宅患者の療養を支援できるようになります。
 みやま市は市町村合併の関係で、一つの市に二つの医師会が関わる特殊な自治体です。大牟田・柳川山門両医師会の強力なタッグで利用拡大が図られ、地域住民の健康維持に寄与される事を期待します

【みやま市消防団 水防訓練】

みやま市消防団の水防訓練に参加しました。


土嚢作り、改良積み土嚢工法、傾斜地の斜面を保護するシート張り工法の訓練。
毎年ロープ結びを再確認するだけでも大変勉強になります。


消防団の皆さんと気持ちの良い汗をかきました。


ゴールデンウィーク中にも関わらず、訓練にご協力頂いた消防団員各位の高い防災意識のお陰で、みやま市の安全安心は守られていると改めて感じた次第です。有難うございます!