マルエ醤油と後援会のご協力のもと、恒例の夏休み親子企画を開催しました。
マルエ醤油からは味噌作りマイスターの上大川先生を講師に、大豆・米麹・塩というシンプルな材料を、潰してこねて混ぜて
上大川先生からは、味噌の持つパワーや、発酵食品がどう機能するか等を分かりやすく教えて頂きました
味噌が出来上がるのは約一ヶ月かかりますが、その間の味や色の変化を記録すれば、ハイ!夏休みの自由研究出来上がり
平成29年に、柳川市金子健次市長の肝いりで立ち上がった招致委員会も今回が8回目。
江口副知事や宗茂・誾千代にゆかりの自治体の首長さん、財界・団体の皆さんに御参集頂き和気藹々と開催されました。
コロナ明けで柳川市も大幅に観光客が戻ってきており、コロナ前の目標であった年間300万人達成に向けて、大きな鍵を握る大河ドラマ招致。なかなか実現には手間取っていますが、過去の事例では招致活動開始から招致決定まで平均10年程度かかるとのこと。
焦らず騒がず、金子市長を中心に着実にネットワークを広げ、JRデスティネーションキャンペーンや博多どんたくなど数多くのイベントなどを通じ、営業・周知に頑張ってまいります。
一部派閥の政治資金収支報告書不記載問題に端を発する、政治とカネの問題をうけて行われている「車座集会」が、福岡県連でも開催されました。
党本部からは岸田総裁は公務の為欠席で、松山政司参議院自民党幹事長を筆頭に山下雄平副幹事長、藤木眞也副幹事長、越智俊之参議院議員の4名がお越しなり、県連執行部と意見交換。多くの報道陣も詰めかけていました。
詳しい内容は書きませんが、全ての出席者に発言の機会を頂き、私からも前向きな提案をさせて頂きました。
全ての意見を集約し岸田総裁はじめ党本部執行部と共有するとの事。
党が一丸となって再生へ向けて尽力すべき時。政局にかまけず、政策の実現で信頼を取り戻せるよう我々も努力して参ります。
福岡県では「共助社会づくり」を進める中、地域課題の解決を図るNPO団体等を支援する「ふくおか地域貢献活動サポート事業」を行っています
大坪GSI株式会社様が、その主旨に賛同いただき御寄附を頂く事となり、服部知事出席のもと贈呈式が行われました。
大坪GSI(株)の御寄附は、コロナ禍から始まり今回で五年連続となります。大坪社長は「最初は懐疑的な意見もあったが、最近は激励の声ばかり。これを10年続ければ会社の文化になる」と頼もしいコメント。この活動を社内で共有される事で、社員の方々が働くモチベーションやプライドに繋がれば素晴らしい事だと思います。
頂いた御寄附は、ご要望に基づき「困難を抱える子供支援」の分野で活用される予定です。
国交省から福岡県の県土整備部長として2021年まで赴任されていた見坂茂範(けんざか しげのり)さんが、国交省を退官し参議院議員に比例代表でチャレンジする決断をされたそうです。昨日わざわざ議会棟まで御挨拶にお越しになりました。
見た目通り柔和なご性格、しかし仕事はキレキレ!県土整備部長時代は我々のような若手議員にまで細やかに目配りしていただき、地元発展の為に本当に親身になって力を尽くしていただきました。特にみやま市の新たな動脈となる高田山川線の延伸事業については卓越した手腕を発揮していただき、無事今福陸橋の開通に漕ぎ着ける事が出来ました。
ご縁の深い方が国政の舞台で活躍して頂けると嬉しいなぁ!くれぐれも体調に気を付けて、来る決戦に備えて頂ける事を願っております。
政治参加に関心や意欲のある方の人材発掘・育成を目指す自民党FUKUOKA政治塾、第三期生の入塾式が行われました。
県下津々浦々から38名(内女性6名)、18歳から61歳までの新規入塾生。塾生代表の宮川さんの御挨拶が素晴らしかったです。
第一回目は県連年次大会に参加して頂き、麻生太郎副総裁直々の中央情勢報告。
その後の入塾式では名誉塾長である世界獣医師会次期会長の藏内勇夫県連常任相談役の挨拶で「自分も一回講師をやらせてくれ」とのサプライズ発言が飛び出しました。
また塾生には、昨年の福岡10区支部長選挙にチャレンジされた藤岡さんと嶋田さんの姿も。
期間は一年間、自民党国会議員や県議会議員、首長の方々の講演を中心に随時開催されます。皆さん、それぞれの夢の実現に向けて頑張ってください!
6月8日、ホテル日航福岡にて約800名の党員党友の皆様に御参集頂き、服部誠太郎福岡県知事をご来賓として県連年次大会が開催されました。
来年夏に施行予定の第27回参院議員選挙に、県連として現職の松山政司参院幹事長を推薦する事が決定。
また中央情勢報告では麻生太郎副総理が登壇。冒頭昨今の政治資金不記載問題に端を発する政治不信について陳謝した上で、政治活動の基盤を維持するためには一定の政治資金が必要である認識を説き、将来に禍根を残すような改革について批判的立場を披瀝されました。
党情報告では、福岡県連における党員数は前年比微増の30,989名(371名増)で、逆風は吹いているものの、各支部において党勢拡大活動がしっかり行われている事を感じます。地域の最前線に立つ我々地域支部が、足元をしっかり固めて、国民の信頼を取り戻し、政策を前に進めていくことが肝要です。
私の母校、#福岡県立山門高校 の同窓会総会が、新型コロナで中止されていた懇親会を4年振りに復活!同窓生でもあるJAZZボーカリスト #ERIKA さんのライブが華を添えて、フルスペックで開催されました。
担当学年だった平成13年卒の皆さんにとっては、参考にする情報も無く大変御苦労されたと思います。特に実行委員長だった馬場さんにおかれましては、遠方にお住まいにも関わらず本当に一所懸命同級生を取りまとめてくれて、同じ同窓生として感謝の気持ちしかありません。
私達が16年前に担当した頃とは会場も中身も様変わりしましたが、これがコロナ後の新たな同窓会総会のフォーマットになるんだと思います。形は変われど想いを紡いで頂ける事に感謝です。次年度担当学年の奮闘にも心から期待しております。