【自分はこれからも布マスク派です】
今日「ひるおび」という情報バラエティで「各地で急増 不織布マスク着用のお願い」という特集をやっていました。 ザックリ言うと、不織布マスクの方が効果が高いので、布マスクやウレタンマスクを装着している来訪者に不織布マスク …
今日「ひるおび」という情報バラエティで「各地で急増 不織布マスク着用のお願い」という特集をやっていました。 ザックリ言うと、不織布マスクの方が効果が高いので、布マスクやウレタンマスクを装着している来訪者に不織布マスク …
福岡県は1月15日に臨時議会を行い、緊急事態宣言により時短営業をお願いする飲食店等への「福岡県感染拡大防止協力金」のための約670億円の補正予算を成立させました。 県内で飲食店営業許可を受けている、飲食店・喫茶店・遊 …
1月13日 福岡県が緊急事態宣言の対象地域に指定されました。 小川知事は県から政府に対して要請はしていないと明言。朝日新聞の記事によると === 小川知事は年明けの県内での感染急拡大を受けても、県内での緊急事態宣言 …
福岡県でも緊急事態宣言が発令されるとの報道にひっくり返りそうになりました。今日は県議会において各常任委員会が開催されていましたが、そのような報告は一切無く、我々も夜の報道で知った次第。 小川知事は現時点で福岡県はステ …
1月の三連休、みやま市では出初め式は急遽中止、江浦の奇祭「臼かぶり」も大幅規模縮小など各種催し物がCOVID−19に翻弄されましたが、成人式だけは開催されました。 密にならないように、式典を午前と午後の二回に分け、座 …