福岡県は、みやま市の保健医療経営大学と田川市の福岡県立大学に、県独自の「広域ワクチン接種センター」を開設する事を決定しました。
これにより福岡県のワクチン接種がどう変わるのか?徹底解説します。
是非、必要な方に情報が届くようシェアや拡散、チャンネル登録宜しくお願いします。
【ワクチン接種予約する前に、絶対知っておきたい4つの裏話!】
全国各地で高齢者のワクチン先行接種予約が始まっています。
ニュースを見ると、整理券に高齢者が殺到したり、電話受付がパンクしたり、予約サイトに繋がりにくかったり、河野太郎行革相が謝罪したり、大混乱が起こっているようで、不安に思っていらっしゃる方も多いのでは?
今回は、ワクチン接種予約をされる前に、知っておくとちょっとトクしてホッとする情報を纏めて起きました。
これから接種予約する高齢者の方、高齢のご両親や親戚をお持ちの方に是非シェアして頂ければと思います!
【新型コロナで社会は停滞しているばかりじゃない】
グロービズ福岡校の大学院生が改善した、ワクチン接種オペレーションが凄い。リンクご参照。
1億2千万人のワクチン接種。トラブルもあるけど、人々が英知を結集させてより良い物にしていく姿は美しい。
これ以外にも、福岡県築上町新川町長のワクチン接種受付に関する混雑緩和策も凄かった。
ワクチン接種券を送ったら、受付電話が殺到しパンクした。そこで、役所側で接種日時を30分刻みで指定して該当者に返信ハガキと一緒に送り、(1)指定された日時に接種する (2)指定された日時は都合が悪い (3)接種するか決めていない (4)接種しない、のいずれかを返信してもらい(2)と(3)の方には直接役場から連絡を取りスケジュール調整をするというもの。
更に、65歳以上の同一世帯の人が同じ時間に接種出来るようにスケジュール設定したり、目から鱗のきめ細やかな対応をされている。
全くの偶然で、伊藤忠商事時代の先輩で、情報経営イノベーション専門職大学教授の江端浩人さんが
「ワクチン接種って、選挙の仕組みで出来ないのかな?
対象者に会場と日時を決めて葉書を送る。」
と呟いてらっしゃる。DX最先端の方から敢えてアナログである葉書のアイディアが出てくるところが面白い。ここからも何かが始まりそう。
新型コロナウイルスで社会は停滞しているように見えるけど、人々の営みがある限り、誰でも前進することは可能ですね。
One step ahead!がんばろう!
【東京五輪開催は自殺行為なの?】
楽天の三木谷浩史社長も参戦して、東京五輪開催の是非が話題になっています。
日本政府は東京オリンピックの開催を中止出来るのか?
国際オリンピック委員会(IOC)との契約を紐解き、また世界各地のスポーツイベントが開催されている都市の新型コロナウイルスに関するデータに基づいて分析、解説しました。
こういう話題は本当は触れないのが1番なんでしょうが、インフォデミックがまん延している状況を憂い、ドキドキしながらアップします。
【マジ?!接種率60%でも感染拡大中?!新型コロナワクチン、本当に効くのか?】
緊急事態宣言の中、新型コロナワクチンへの期待は高まるばかり。
イスラエル、イギリス、アメリカにおけるワクチン効果は本当か?!日本で本当にワクチンは効くのか?
「デフレの正体」「里山資本主義」などの著作で有名な藻谷浩介氏が徹底分析された、世界のワクチン接種先進20カ国のデータを解説します。
ワクチンが日本にもたらす真の効果は!?ぜひご視聴の上、チャンネル登録宜しくお願いします。