県消防ポンプ車操法大会へ向けて最終調整!
7月22日に #福岡県消防学校 で開催される #消防ポンプ車操法大会 。 #みやま市消防団 からは田中分団長率いる大江分団が代表として参加します。 4月の結団式以来、それぞれ仕事を持ちながら週3回、厳しい訓練に耐えて頑張 …

大きな事から小さな事まで、日々の活動と備忘録
7月22日に #福岡県消防学校 で開催される #消防ポンプ車操法大会 。 #みやま市消防団 からは田中分団長率いる大江分団が代表として参加します。 4月の結団式以来、それぞれ仕事を持ちながら週3回、厳しい訓練に耐えて頑張 …
去る7月5日に山門高校にて全校生徒を対象に主権者教育の講演を行いました。 演題は「50分で一生使える政治の話」 主権者教育には「狭義の主権者教育」と「広義の主権者教育」があるそうです。前者は、選挙に行って貰う=棄権理由を …
平成30年7月豪雨と名付けられた災害は、全国で175人死亡87人安否不明(7月11日19時時点)という甚大な被害を及ぼしています。ご冥福をお祈りするとともに、一日も早い復旧復興に向けて福岡県議会議員の立場で出来うる努力を …
6月18日7:58に発生した大阪北部地震では夜の時点で9歳の女児を含む死者4名など多くの被害が発生しております。お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。熊本地震では余 …
【九州自立の会広域行政セミナー講演「東京の政治、日本のこれから」】 6月7日から6月定例議会が始まりました。その初日に「九州の自立を考える会(九州自立の会)」の総会と広域行政セミナーが開催され、中央大学名誉教授の佐々木信 …