【東京五輪を中止出来ないもう一つの理由とは?】
東京オリンピックに対して朝日新聞が菅総理に中止を求める社説を5月26日に書きました。 5月24日には、アメリカが日本への渡航警戒レベルを、最も厳しいレベル4「渡航中止勧告」に引き上げたことも相まって、東京オリンピック …
大きな事から小さな事まで、日々の活動と備忘録
東京オリンピックに対して朝日新聞が菅総理に中止を求める社説を5月26日に書きました。 5月24日には、アメリカが日本への渡航警戒レベルを、最も厳しいレベル4「渡航中止勧告」に引き上げたことも相まって、東京オリンピック …
任期4年の折り返し地点、我々議員も人事の季節です。 今回私は「議会運営委員会(略称『議運』)」の自民党県議団を代表する理事に選任されました。 「で、議運って何よ?!」という素朴な疑問にお答えするマニアックな動画です。 地 …
福岡県は、みやま市の保健医療経営大学と田川市の福岡県立大学に、県独自の「広域ワクチン接種センター」を開設する事を決定しました。 これにより福岡県のワクチン接種がどう変わるのか?徹底解説します。 是非、必要な方に情報 …
全国各地で高齢者のワクチン先行接種予約が始まっています。 ニュースを見ると、整理券に高齢者が殺到したり、電話受付がパンクしたり、予約サイトに繋がりにくかったり、河野太郎行革相が謝罪したり、大混乱が起こっているようで、 …
グロービズ福岡校の大学院生が改善した、ワクチン接種オペレーションが凄い。リンクご参照。 感動レベルの接種オペレーション 1億2千万人のワクチン接種。トラブルもあるけど、人々が英知を結集させてより良い物にしていく姿は美 …