【福岡空港門限問題について分かり易く解説】
2月19日(日)、羽田空港を飛び立った日本航空(JAL331便)の旅客機が、福岡空港の門限22時までに着陸できず羽田空港まで引き返した問題について、本日の総務企画地域振興委員会にて私が質した内容がTBS系列のRKBにて報 …
大きな事から小さな事まで、日々の活動と備忘録
2月19日(日)、羽田空港を飛び立った日本航空(JAL331便)の旅客機が、福岡空港の門限22時までに着陸できず羽田空港まで引き返した問題について、本日の総務企画地域振興委員会にて私が質した内容がTBS系列のRKBにて報 …
3月13日 ワンヘルス推進議員連盟の設立総会が自民党本部にて開催されました。 代表発起人には林芳正外務大臣、武見敬三参議院議員が名を連ね、麻生太郎副総裁も発起人としてご挨拶頂きました。 設立総会には #くらうち勇夫 #日 …
2020年10月に筑後広域公園フィットネスエリアが一部オープンし、スケートボードとインラインスケートを楽しめる約1100㎡の屋外スケートパークと、サッカーやラグビー、グラウンドゴルフに使える人工芝球場が完成しました。 今 …
何故、みやま市の私が筑後市少年野球育成会の総会に?! 実は、筑後広域公園のみやま市側に、多目的スポーツエリア「多目的運動場」があります。 多目的の名前の通り、野球用にマウンドがある一方、外野の芝生を利用してサッカー等もで …
3月8日は「国際女性デー」です。福岡県議会では政治分野における男女共同参画の推進を念頭に、性別問わず志有る方が、個人の尊厳と人権を尊重して議会活動に参画できるよう、「議会関係ハラスメント根絶条例」を昨年の6月議会で可決・ …