ノリ初入札会&ひっぱりぐっちょ
昨日は平成23年度ノリ初入札会を視察してきました 初めての経験で、実は築地のセリみたいな光景を想像してましたが全然違って、買い付け業者さんが「入札手板」と呼ばれる出品リストを手に一枚一枚ノリをじっくり値踏みする緊張感の有 …
大きな事から小さな事まで、日々の活動と備忘録
昨日は平成23年度ノリ初入札会を視察してきました 初めての経験で、実は築地のセリみたいな光景を想像してましたが全然違って、買い付け業者さんが「入札手板」と呼ばれる出品リストを手に一枚一枚ノリをじっくり値踏みする緊張感の有 …
所属している総務企画地域振興委員会で石川県庁・富山県庁・志賀原子力発電所を視察してきました。 先ず石川県庁では地域振興課が推進している「奥能登ウェルカムプロジェクト」について説明を受けました。 奥能登は能登半島の奥にある …
今日、11月2日は柳川出身の詩人・北原白秋の命日。柳川では毎年「白秋祭水上パレード」が行われており、1日・3日の前後夜祭を含めて3日間大変な人出で賑わいます。 今回私は初めてご招待を頂き、水上パレードに参加しました。 琴 …
決算特別委員会が揉めています、理由はこのニュース 福岡県は、来年度・平成24年度の当初予算案の編成方針をまとめ、景気の下支えなどのため、県単独の公共事業費については前の年度から大幅に増額した今年度とほぼ同じ水準にする方針 …
福岡県議会は決算特別委員会真っ最中です。私は予算特別委員だったので今回は傍聴席にて奮闘されている委員の皆さんを応援する立場です。麻生県政16年の総決算として、当時設立された外郭団体などに関しても厳しい質問が飛んでいます。 …