矢部川・沖端川の堤防決壊と被害状況
7月14日の水害を受けて15日朝から被災地の視察や市・区長さん等への聞き取りをさせて頂きました。 先ず矢部川 14日の様子(以下、全ての画像はクリックすると拡大できます) 15日の様子 一気に水が引いたように思いましたが …
大きな事から小さな事まで、日々の活動と備忘録
7月14日の水害を受けて15日朝から被災地の視察や市・区長さん等への聞き取りをさせて頂きました。 先ず矢部川 14日の様子(以下、全ての画像はクリックすると拡大できます) 15日の様子 一気に水が引いたように思いましたが …
7月14日の記録的な大雨にて被害に遭われた多くの皆様に心からお見舞い申し上げます。 昨日日向神ダムの治水機能についてブログを書いたばかりでしたが、7月14日の未明から降り続いた記録的豪雨により7時台に矢部川はこの状況にな …
熊本・大分をはじめとする九州地方では大雨による甚大な被害が発生しています。被災された方には心よりお見舞い申し上げます。 福岡県においても前回の大雨の際に朝倉地区で土砂崩れによる死者が発生しており、災害警戒本部が本庁や各地 …
ブログの更新が滞ってました。 6月末、祖母が他界した折りには丁重なる御弔意を賜り厚く御礼申し上げます。 祖母には子供が4人、孫が6人おりそれぞれ色んな立場で頑張っておりますが、地元に残っているのは子供は私の母のみ、孫は自 …
公式動画へのリンク Windows Media Playerが必要です。スマホでも見られます。 一、イオンとの包括提携協定について 1.企業と自治体との適切な距離感 2.部署をまたがる利益相反 一、攻めの環境政策につ …