【祝!若大将市場x板橋さとし!!】

【祝!若大将市場x板橋さとし!!】
西日本新聞筑後版では「2015年 県議選・直前情勢8」という特集があり、県南地域が本日(3月25日)取り上げて頂いておりました。
しかし!それよりなにより嬉しいのは我らがみやま市のクオリティーペーパーである「若大将市場新聞」にて私を紹介頂いた事です。

発行元である若大将市場とは、平成元年に旧高田町商工会青年部及びOBが中心となり結成された若大将グループの有志が、昨年10月に立ち上げた地域密着・地産地消型で惣菜・野菜・果物・鮮魚など様々な食材を取り扱う販売所です。

以前、私のブログでも紹介させて頂きました↓
http://itahashi.info/blog/20141026143848

地方創成はアイディアと行動力のある仲間が、楽しみながら街作りを進める事こそが要諦と考えます。

4月3日は瀬高・高田・山川の3会場で出陣式を開催する予定ですが、高田では是非ここからスタートしたいという、たっての願いを受け入れて頂き有り難うございます!

高田町にお住まいの皆様、4月3日11時「若大将市場x板橋さとし」宜しくお願いします。

 

【楽しい話し合いのルール】

【楽しい話し合いのルール】
来年3月で閉校する竹海小学校で開催された竹海道場創立五十周年記念剣道大会に来賓としてお招き頂きました。その時目にした体育館に飾ってある「楽しい話し合いのルール」にハッとさせられました

楽しい話し合いのルール
あ 相手の顔を見て
い いつでもまず返事
う うなずきながら聞く
え 笑顔で反論
お おかしくても笑わない
か 必ず答える
き 聞き易い声で
く くどくど言わない
け けじめをはっきり
こ 行動を伴って

普段から議論の場に関わる議員としても大変参考になります。
個人的に普段から意識しているのは「あ」「う」「か」「き」
心がけなければならないのは「い」「け」「こ」
今後の参考にしたいのは「え」「お」「く」

「くどくど言わない」は議論の場のみならず、我が子に接する態度を思い出さされてドキッとしますね。

みなさんどうですか?

平成元年の卒業制作らしいですが、卒業生はもう39歳。社会に出ても、このルールを忘れず実践されていることを期待します。

 

【激励集会にご参集頂き有り難うございました】

【激励集会にご参集頂き有り難うございました】
今日は春分の日の祝日でもあり先祖供養や様々な催し物が各地で行われていたにもかかわらず、多数のご来賓はじめ多くの方々に私の激励集会にご参集頂き有り難うございました!
相手の見えない戦いですが、凡事徹底の精神で、出来る事を一つ一つ丁寧に積み重ねることが肝要だと思います。各校区後援会はじめ、準備・撤収などで支えて頂いた皆様に心から感謝します。

 

明日、3月21日に後援会で激励集会を開催してもらいます

明日、3月21日に後援会で激励集会を開催してもらいます

板橋さとし激励集会
日時 平成27年3月21日(土・祝)
11時開場 11時半スタート
場所 瀬高中央公民館 大ホール

お彼岸で色々と他の行事も重なっており、皆様ご多忙とは存じますが、是非お誘い合わせの上ご参集下さい。
それに備えて各地でミニ集会頑張ってます。今週は日曜日から12件。最終的に30カ所程度を予定しています。初めて行う地区も多数有り、緊張感と共に頑張っています。規模は大小ありますが、目の前でお話しをする機会というのは大切です。
本来なら、もっと早くWEBで告知すべき所ですが、バタバタでなんにも出来ませんでした。情報管理という観点もあり、SNSの使い方も普段以上に気を遣います。

 

【なんと!323組の結婚をサポートした、ふくおか「あかい糸メール」】

【なんと!323組の結婚をサポートした、ふくおか「あかい糸メール」】
昨日は青年会議所時代の後輩の結婚式に出席しました。写真は私の乾杯の挨拶。新たな門出を迎える新郎新婦の晴々とした笑顔は本当に素敵です。
隆充君、弘子さん、結婚おめでとうございます、末永くお幸せに!

で、この2人、どうやって知り合ったか伺うと福岡県が行う「新たな出会い応援事業」の「あかい糸メール」がきっかけだったとの事。

この事業、噛み砕いて言うと出会いの場を探している独身男女に、出会いのきっかけ(婚活パーティーなど)を紹介するというものです。

平成27年2月末現在323組のカップルがこの事業を通じて結婚したとの報告が届いています。

出会いの場を探している個人は「あかい糸メール」に登録
出会いのきっかけを主催したい団体は「出会い応援団体」として登録

あかい糸メールの登録は勿論無料です。登録すると「出会い応援団体」が企画した婚活パーティーなどの案内がメールで届きますので、興味のある企画に参加してみましょう。現在登録者は7794名ですが、男女比率が約1:2で、男性の登録が少ないとの事。独身男性で出会いをお探しの方是非ご登録を!

「出会い応援団体」はレストランなどが登録している場合もありますが、JA青年部や消防団のような「独身メンバーに出会いの場を提供したい」という団体でもOKです。「いちご狩りツアー」や「ボーリング大会」などを企画すれば、「あかい糸メール」を通じて参加者を募ってくれる上に、カップルが誕生しやすい様に会の盛り上げ方など適切なアドバイスもするそうです。現在新規登録は一時停止中ですが4月から募集再開予定との事。

詳しい説明については
出会いの場を探す独身の方は↓こちらをご覧下さい
http://kekkon-ouen.pref.fukuoka.lg.jp/deai2/flow/index.html

出会い応援団体として出会いのきっかけを作りたい団体は↓こちらをご覧下さい
http://kekkon-ouen.pref.fukuoka.lg.jp/deai2/

この事業によって一人でも多くの方が素晴らしい出会いと巡り合う事を期待します!

 

【第4回JA農業祭り開催中!】

【第4回JA農業祭り開催中!】
本日は9時から大牟田市諏訪公園で「JA農業祭り」が開催されています。
JAみなみ筑後はみやま市と大牟田市をまたがる農協で、婦人部・青年部などが中心になって地域の新鮮野菜や手作り料理でもっと地域の農業のファンになって貰おうというイベントです。

妖怪ウォッチショーや手作りこんにゃく体験など、ご来場者に楽しんで頂こうとイベントも趣向を凝らしていらっしゃいます。ちなみに妖怪ウォッチを作っているレベルファイブの社長は大牟田出身、そういう御縁もあって妖怪ウォッチの露出は福岡でかなり高いです。県南在住の子供達はラッキーですよね。

写真は木下部長をはじめとするJAみなみ筑後青年部の皆さん。あまおうを使った贅沢な「いちごチョコ」やポンポン菓子、金魚すくいでおもてなしです!ちょっと朝は寒かったですが、是非お近くの方は遊びに行ってみて下さい!

 

【佐藤剛史先生の「非婚化・晩婚化の話」がスゴい!】

【佐藤剛史先生の「非婚化・晩婚化の話」がスゴい!】
昨日は私を物心両面で支援頂く聡政会のセミナーを柳川・御花で開催しました。
セミナーでは九州大学大学院の佐藤剛史助教授にお越し頂き、「非婚化・晩婚化の現実と課題」というテーマでご講演を頂きました。

現代日本の結婚・出産事情をデータで解説頂いたり、離婚、高学歴化、女性の経済的自立と社会進出、同調バイアス、現状維持バイアスなど様々な視点から非婚・晩婚またそれによる少子化への影響を分かり易く説いて頂きました。

それは数値に裏付けられた非常に現実的な分析。事実に基づいた明け透けな話だからこそ、聞いてるこっちの胸にグサグサ突き刺さるような内容。私を含め身につまされた方も多いかと思いますが、目を逸らしてはならない非婚化・晩婚化の問題点を包み隠さず伝えて頂きました。佐藤先生は、今回のセミナーの為に一から資料を作り直したとのこと、本当に有り難うございます。

私も平成26年6月議会で「未婚化・晩婚化対策」について知事に一般質問しております
http://itahashi.info/blog/20140616110021
佐藤先生が仰る通り、少子化問題については、社会保障制度の維持という問題を解決するためにもっと結婚しろなどというのはナンセンスだと思います。現実を直視して、逃げずに、出来る事から一つずつはじめる事が肝要、特に「価値観教育」の重要性については深く同意します。

そうそう、講演の最後に使ったスライドショー、これは反則です。鉄板の「ホロリとくる」ネタ。私の妻も途中から涙が止らなくなったようです。

今回の佐藤先生の講演を聴いて、一人でも多くの方が家族・親子・孫・甥姪と家庭や人生設計について語り合うきっかけになる事を願います。
聡政会は、そんな一石を会員の皆さんに投じるようなセミナーを今後も開催して行きたいと思います。

佐藤剛史先生のOfficialWebはコチラ↓
http://goshisato1973.com/

 

福岡市のレベルファイブスタジアムが2019年開催ラグビー・ワールドカップの試合会場に選ばれました。

福岡市のレベルファイブスタジアムが2019年開催ラグビー・ワールドカップの試合会場に選ばれました。今回の誘致活動は福岡県・福岡市が共同して10万人の署名を集めたり力強く取組んできました。住民の盛り上がりも素晴らしかったそうです。

福岡県はラグビートップリーグにコカコーラレッドスパークスをはじめ3つのチームが参加実績があり、5回の全国制覇を成し遂げた強豪・東福岡高校があり、クラブチーム・シニアチームも各所に多数存在するまさにラグビー県。今回の決定は、福岡のラグビー熱を高めると同時に、世界中から福岡を訪れるラグビーファンに観光やお持て成しをPR出来る素晴らしいチャンスに繋がります。

また、同時にラグビーワールドカップのキャンプ地誘致について福岡県内13市町村が手を上げていますが、試合会場が福岡に決定した事によって、立地上の優位性が出てきますのでキャンプ誘致にも好影響が出ます。

更に、それら一連の誘致活動を経験することが出来る福岡県や各市町村にとって、ラグビーW杯の翌年に開催される2020年東京オリンピックのキャンプ地誘致活動への大きな追い風になる事は間違いありません。

私自身、正直に申し上げますとラグビーは詳しくありません、が、スポーツを核とした広域地域振興を掲げている者として、ラグビーW杯誘致成功は大きな一歩で是非今後の様々な施策の中で上手く活用していけるよう働きかけていきます。

オール福岡でラグビーW杯、盛り上げていきましょう!!

 

【趣味を持て】

【趣味を持て】
昨日は県議会の大先輩であられる横田進太先生の旭日小綬章の叙勲御祝いが開催されました。
麻生太郎副総理や小川洋県知事をはじめとする錚々たるメンバーが発起人となられ、JALホテルの一番広い会場を埋め尽くすお客様が参集する大盛況となったのは横田先生の朗らかなお人柄による所が大きいのではないでしょうか。

横田先生は私の父と同期当選で、その当時の議員仲間も多数ご出席でした。
色々とアドバイス頂く中で、県議会議長も務められた水戸 栄樹先生の「早いうちから永く楽しめる趣味を持ちなさい」という言葉が重かった。
ご自身も陶芸を趣味とされ、よく九重高原の工房にこもっては作品作りに励んでいらっしゃるそうです。

地域の年配者が集う「いきいきクラブ」や老人会の会合などに顔を出すと、女性の比率が圧倒的に高いんです。男性は会社生活などの一線を退いてからの人付き合いというか、地域付き合いがどうも上手じゃ無いような気がします。仕事に没頭することも必要ですが、趣味を持ち、地域に溶け込み、健康に人生を永く楽しむ為の人生設計を頭の片隅におく余裕も忘れてはなりません。

 

【鳥の目、虫の目】

【鳥の目、虫の目】
私がお世話になった伊藤忠商事の小林栄三会長が来福されており、意見交換をさせて頂きました。

小林会長は私が新入社員の時に米国駐在から課長として帰任され、それ以来のお付き合い。いつも包容力の有る笑顔と、ピリリと引き締まるアドバイスを頂けます。
昨日は地方創生と農業問題について話が盛りあがり、私が掲げるスポーツを核とした広域地域振興や、九州統一ブランドを掲げ農産品等の付加価値向上を目指す「九州自立の会」の取組等をご説明しました。また人口減少社会における企業誘致・産業創出、特区構想など刺激的なお話しも聞かせて頂き、大いに今後の参考にさせて頂きます。

総合商社と地方議員、フィールドは違いますが、小林会長からは世界を相手に大商いをしている立場で「鳥の目」の感覚を研ぎ澄まして貰い、また私からも地方に暮らす日本人としての「虫の目」をしっかりお伝えしました。

別れ際、「これからもしっかり勉強せえよ!」との温かい励ましの言葉。一燈照隅 万燈照国、個人個人が資質を高め、それぞれの持ち場でベストを尽くす事が肝要です。頑張ります!

 

【鬼太鼓座(おんでござ)がみやまにやって来る!】

【鬼太鼓座(おんでござ)がみやまにやって来る!】

世界的に有名な創作和太鼓集団「鬼太鼓座(おんでござ)」が4月にみやま市にやってきます
http://www.ondekoza.com/

きっかけは昨年秋から四ヶ月みやま市に移住体験していた写真家の渡部さんから頂いた御縁。昨年12月のキャンドルナイトでミニライブを開催して頂き、一同その迫力と神々しさに圧倒され、是非もっと多くの人に体験して貰いたいとの声が上がりました。同様に鬼太鼓座さんからもみやまのロケーションや雰囲気を高く評価して頂き、今度の公演が実現する運びとなりました。

みやま市は鼓動会、媛太鼓、響など多くの太鼓グループが存在しますが、この公演をきっかけに「太鼓文化」が更に発展すればと思います。私も微力ながら実行委員会の皆さんと共に協力させて頂きます!太鼓好きの方も、そうでない方も、是非鬼太鼓座の生の迫力を体験してみて下さい!

日時 4月18日(土)17時半開場 18時開演
場所 まいピア高田
チケット 大人 前売2000円 当日2500円 子供 前売1000円 当日1500円
チケット販売所 みやま市観光協会(道の駅みやま内)、若大将市場、里沙の店、山城衣料、ペンギン夢楽
問合せ みやま市観光協会

 

【2月議会も終わり、新後援会事務所で活動開始!】

【2月議会も終わり、新後援会事務所で活動開始!】
新事務所はみやま市商工会館前にあるオレンジ色のビル(旧くすりのアリアケ)の1階。地図はこちらです↓
http://bit.ly/1LzeSKA
事務所開きは派手にせず実務的に済ませております。お近くにお寄りの際は、お気軽にお立ち寄り下さい!

皆さんに読んで頂けるようにと、スタッフが私が行った1期4年の質問の議事録を一冊に纏めてくれました。
ちょっとした電話帳くらいの厚み。質問直前はひいひい言いながら準備したことを思い出します。
その全てが県南の振興に繋がる事を信じて、今日も頑張ります!

 

【統一地方選に向けて新たに後援会事務所を開設します】

【統一地方選に向けて新たに後援会事務所を開設します】

明日2月23日から開設です。
場所はみやま市商工会館前のオレンジのビルの1階です。藤丸敏代議士が昨年の総選挙で使った事務所と同じと説明した方が早いでしょうか。
事務所開きは色々なスタイルがあると思います。派手に大人数で行う方もいらっしゃるようですが、自分は1月末に新春の集いを行ったこともあり、敢えて事務所開きは実務的に少人数で行うこととしました。
どうぞご理解お願いします。

今朝は打合せの後、200近くの団体・企業から頂いた推薦状を事務所内に貼る作業を行いました。
一枚一枚、こころのこもった推薦状。お名前を観るだけで色んな想い出が脳裏に蘇る、私にとっても思い入れたっぷりの皆様です。本当に有り難うございます。
写真の通り、後援会長自らお忙しい中、貼付作業をして頂きました。有り難うございます。

 

本日は朝から自民党福岡県連大会です。

本日は朝から自民党福岡県連大会です。
地元では事務所開きの準備の為に仲間が頑張ってくれてますが申し訳ありません。
そう考えると新人の時は全精力を地元に注ぎ込めました。現職となると、職責も全うしながらあらゆる対応が必要となります。地元の方には見えにくい部分と思いますが、その努力が結果としてふるさとへの恩返しに繋がると信じています。
党本部からは二階俊博総務会長をお迎えして中央情勢報告が行われます。また石破茂地方創生担当大臣がたまたまJR九州の七つ星に乗車されるとのことで、会議前ご挨拶にお越しになりました。

 

昨年10〜11月に開催された決算特別委員会。

昨年10〜11月に開催された決算特別委員会。私も委員として5つの質問を行いました。
決算特別委員会と予算特別委員会は、一般質問と違い一問一答形式で行われます。個人的には一問一答の方が緊張感も有りますし、執行部とのやり取りは住民の皆様にとっても理解しやすいのではと思います。
しかしながら特別委員会はインターネット中継などは有りませんので、こればかりは直接傍聴に来て頂くしかないのが残念です。

で、その平成25年決算特別委員会の議事録が公開されました。

10月29日「オリンピック等のキャンプ地誘致について」
http://itahashi.info/blog/20141029104310

10月30日「鳥獣害対策について」
http://itahashi.info/blog/20141030104708

10月31日「伝統産業の維持振興について」
http://itahashi.info/blog/20141031105013

11月4日「代々木ゼミナール小倉校の撤退問題について」
http://itahashi.info/blog/20141104105304

11月5日総括質疑「少子化時代のスポーツ環境について」
http://itahashi.info/blog/20141105105558

決算特別委員会の特徴である「総括質疑」。通常は質問をする際は、どの部署に対する質問かを明確にして行うのですが、総括質疑は
複数の部署にまたがる問題を横串的に質問します。前回、私は「少子化時代のスポーツ環境について」というテーマで少年スポーツについて質問したのですが、そもそも少年スポーツは学校体育・部活と地域のクラブチームの二種類のカテゴリーがあり、県行政においては教育庁と新社会推進部に担当が分かれており、総括質疑の題材として選ばせて頂きました。
他にも小学校と学童保育とか、縦割りの仕組みに横串を刺す事で更に効果が出る分野も沢山あります、これこそ県庁では分かり難い、地元・現場の意見を大事にしなければならない分野だと思います。

さて、写真は大家敏志(さとし)参議院議員から作って頂いた2連ポスター。今日辺りからみやま市内で設置しています。
私の名前も「聡(さとし)」。藤丸敏(さとし)代議士と併せて「3さとし」になるよう掲載場所も工夫してもらいました。大家先生、藤丸先生の御配慮に感謝です!また快く看板設置にご協力いただいた皆様、有り難うございます。

 

先日の一般質問の原稿をアップしました。

先日の一般質問の原稿をアップしました。

平成27年2月議会一般質問「中山間地における果樹産地の新規就農者対策」「空き家予備軍対策」
http://itahashi.info/blog/20150217142539

知事答弁については正式な議事録が上がったら追記します。それまでは2月20日頃から録画中継にて確認する事できます。

板橋聡の議会質問録画中継
http://www.fukuoka-pref.stream.jfit.co.jp/?tpl=speaker_result&speaker_id=107

今回の質問では、果樹は野菜と違い成木になるまで時間が掛かるため、新規就農のハードルが高い事を指摘。新規参入が減れば果樹が主要な産業となる中山間地にとってもダメージが大きい為、中山間地振興の視点でも果樹の新規就農者確保と収益性向上を要請しました。

また、空き家対策については、現状では廃屋も長期不在で使用可能な家屋も纏めて「空き家」とされるため、実態がきちんと把握されていない事を指摘。空き家対策を効率的・効果的に進めるためにも、空き家の詳細な状態を継続的に実態把握するよう要請。また、その結果判明した使用可能な空き家の持ち主に対して重点的に利活用を促すように提案しました。

知事からも賛同を頂き、対策を講じる旨答弁頂いております。

また本日は警察委員会が開催され、平成26年度補正予算と平成27年度暫定予算の審議が行われました。県議会議員同様、知事選挙も4月の統一地方選挙にて行われますので、27年度は暫定予算という形ですが暴力団対策、飲酒運転撲滅、危険ドラッグ対策の3つが重点施策事業としてしっかりと予算計上されております。警察官の定員も52名増えます。住民の皆さんが安心して暮らせる県作りに邁進して頂きたいと思います。

写真は、今朝ウォーキングしている時に架かっていた大きな虹です。

 

【まもなく一般質問!インターネット生中継のご案内】

【まもなく一般質問!インターネット生中継のご案内】

Facebookページの投稿予約機能を使ってみます。もうすぐ一般質問の場に立ちます。スマホでも視聴可能のインターネット生中継をご覧下さい。
↓↓↓
福岡県議会 一般質問インターネット生中継ご案内
2月17日(火)14時半頃 (自民党県議団香原勝司議員の次に質問)

質問要旨 
「中山間地における果樹産地の新規就農者対策について」
「空き家予備軍対策について」

URL http://www.fukuoka-pref.stream.jfit.co.jp/
見逃した場合は2月20日頃から録画中継が公開されます。

Facebookページを作成してみました。

Facebookページを作成してみました。
個人のページとは違って、Facebookのユーザーでなくてもアクセス出来るのがメリットのようです。どのように使い分けるかはこれから考えますが、一般質問を控え現実逃避しているようです。「いいね!」を宜しくお願いします!