【令和2年 板橋さとし県政報告会 新春のつどい】

 1月26日に恒例の板橋さとし県政報告会 新春のつどいを、後援会の皆様により開催して頂きました。


 今年も後援会名誉会長の日本医師会長 横倉義武先生に、公務ご多忙な中ご臨席賜り華を添えて頂き有難うございました。


 また、ご来賓として藤丸敏衆議院議員、松山政司・大家敏志両参議院議員の秘書さん、松嶋みやま市長、金子健次柳川市長、関好孝大牟田市長、荒巻議長をはじめとするみやま市議会議員の皆様、樽見議長をはじめとする柳川市議会議員の皆様、そして日頃からお世話になっている各種団体の皆様にご参加頂きました。全てのご来賓と参加者の皆様に心より御礼申し上げます。


 500名以上のご出席を賜り、会場の都合でホワイエのモニターでご視聴頂くなど、多くの皆様にご不便をおかけしたことお詫び申し上げます。


 今回は3つのテーマについて私からはお話しをさせて頂きました。

 1つめは「統一地方選挙後の県政」について、知事選後の知事と議会の関係や、議会の会派構成などを説明。
 2つめは、県南の事業の「想いと狙い」として、山門高校全面改修、県道高田山川線延伸、市道追分野内線の県道読み替え、西鉄柳川駅前開発、筑後広域公園フィットネスエリアの事業についてその裏に有る想いと狙いを共有。
 3つめは13年前3つの町が合併して出来たみやま市、ONE TEAMを目指す上で都市計画の混在や、主要団体の区分けなど色々な困難があることを、スライドを交えてお話しさせて頂きました。


 懇親会ではお越し頂いた皆様が、地域を越えて振興を深めて頂けるよう、後援会有志の方々にご協力頂きました。終了後の後片付けまでお手伝い頂き本当に有難うございました。


 皆様から頂いた元気を胸に、今年も一年しっかり県政振興、県南振興の為に汗をかいていきたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

【令和2年、今年もやります「新春の集い 県政報告会」!】

令和初!恒例となりました新春の集いを、1月26日(日)16時半受付、17時開会、まいピア高田にて開催します。託児コーナー有ります、お母さん大歓迎です!詳細は写真ご参照。


県政報告会においては、統一地方選挙後の県政、県南における県事業や県議会議員として3期目にかける想いを皆さんと共有し、その後の懇親会では皆さまと大いに歓談し、懇親を深めさせて頂くつもりです。
ご多忙とは存じますが、ご家族、ご友人、ご近所様でお誘い合わせの上ご来場頂ければ幸甚です。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!(アイキャッチ画像は昨年の様子)

【柳川地区初、中学生女子ソフトボールチームの結団会見やります!】

 先日紹介したブログの続報です。

https://itahashi.info/blog/20200117230810

 1月27日(月)に結団発表会を柳川市庁舎庁議室でやります。またそのプレイベントとして、1月26日(日)に高田B&G海洋センター前グラウンドにて北京五輪金メダリスト藤本索子氏をお招きし、みやま市少年ソフトボール連盟所属6チームの小学生男女約100名を対象にソフトボールクリニックを行います。本日マスコミ向けにご案内致しました。詳細は添付画像をご覧下さい。


 先日はソフトボールの絶対エース上野由岐子選手が、菅野投手・千賀投手という巨人・ソフトバンクの絶対エースと合同トレーニングを行ったニュースが報道されました:

菅野、千賀&上野由岐子と合同トレへ 東京五輪イヤー高め合う
菅野、上野由岐子と練習で刺激「心の支えに」
上野由岐子「引き出しが増えた」菅野&千賀から刺激

 めっちゃワクワクしますよね!これから東京五輪に向けどんどんソフトボールはスポットが当たってきます。私達柳川地区ソフトボール協会もこの東京五輪の熱気を県南に呼び込み、スポーツによる地域振興を目指していきます!

#tokyo2020 #ソフトボール #softball #東京オリンピック #ソフトボール仲間募集 #ソフトボール女子 #ソフトボール中学生

【ソフトボール 熱気よ再び!柳川地区ソフトボール協会の挑戦】

 朝日新聞の地方面で、私が会長を務める柳川地区ソフトボール協会の取り組みをご紹介頂きました。


 柳川地区(柳川市・みやま市・大川市)初の中学生女子ソフトボール クラブチームを結成します!

 記者発表は1月27日を予定しており、その際チーム名やスタッフなど詳細を発表する予定でしたが、事前の取材だけでここまで熱い記事にして頂き有難うございました。

 今お伝えできることは記事に書いてある通りです。

 記者発表の前日、1月26日にはプレイベントとして高田町のB&Gグラウンドにて、北京五輪女子ソフトボールで金メダルを獲得した藤本索子先生をお招きしてソフトボールクリニック(主催:みやま市少年ソフトボール連盟)を開催します。

 東京五輪は東京を中心とした大会ですが、日本中何処でもその熱気を利用して地域の盛り上がりに貢献することは出来ますし、それこそが真の「東京五輪のレガシー」になると信じています。

 柳川地区ソフトボール協会の挑戦をどうぞご支援下さい!

#tokyo2020 #ソフトボール #softball #東京オリンピック #ソフトボール仲間募集 #ソフトボール女子 #ソフトボール中学生

【令和2年みやま市消防出初め式】

令和初めてのみやま市出初め式が開催されました。


2ヶ月近くの厳しい訓練を経て披露した小隊訓練(飯江・竹海・岩田の3分団)、ポンプ車操法(山川東部第一分団)をはじめ、規律正しい素晴らしい式典となりました。
今年は福岡県消防協会の大澤会長にもご臨席頂き、有難いお言葉を頂戴し、消防団・消防団OB一同感激した次第です。


式典途中では、昨年「防災功労者内閣総理大臣賞」を受賞した女性防火倶楽部の皆様から豚汁の振る舞いがあり、大澤会長、藤丸敏代議士、荒巻市議会議長はじめとする皆さんと舌鼓を打たせて頂きました。