【福岡県のHPにて「PCR陽性と新型コロナ感染は違う」と明記されます】
12月議会の常任委員会にて執行部に提案し、毎日発表される新型コロナの発生状況は「感染者数」ではなく「PCR検査陽性者数」を使用するよう統一されました。 その際、新型コロナに関する差別や偏見を無くすためにも、県のウェブ …
大きな事から小さな事まで、日々の活動と備忘録
12月議会の常任委員会にて執行部に提案し、毎日発表される新型コロナの発生状況は「感染者数」ではなく「PCR検査陽性者数」を使用するよう統一されました。 その際、新型コロナに関する差別や偏見を無くすためにも、県のウェブ …
営業時間の短縮でご協力頂いている飲食店などに対する協力金ですが、緊急事態宣言が延長されました。 県からの広報を添付しておきますが、ご心配の方もいらっしゃるようでザックリ4点だけ説明します。 ◎ 1月16日から2月7日ま …
私が警察委員会副委員長当時、本部長だった樋口真人氏のインタビュー記事を紹介せずにいられません↓ 工藤会壊滅へ―本部長が組員に語り掛けた「異例の言葉」秘話|【西日本新聞ニュース】 https://www.nishinip …
政府は本日緊急事態宣言の延長を発表し、福岡県も延長の対象地域となりました。 緊急事態宣言の延長に伴い、飲食店など営業時間の短縮をお願いしている店舗に対する協力金も延長になるため、その補正予算が計上される見込みです。 …
というか以前私のセミナー講師をお願いしてお世話になった佐藤剛史先生が「コロナ禍のこれからの農業を語る」と言う面白そうなルームを開いていたので初体験。大変勉強になりました。Clubhouseでは司会進行役であるモデレーター …