【一般質問終了「県内、児童生徒の均衡ある学力向上」】
一朝一夕で効果が現れる訳では無いことは承知しておりますが、小学校6年生・中学校3年時に行われる全国学力調査に基づき県内地域において学力差の解消は出来ていない事や、南筑後地区の中学校段階における学力の伸び悩み傾向が改善さ …
大きな事から小さな事まで、日々の活動と備忘録
一朝一夕で効果が現れる訳では無いことは承知しておりますが、小学校6年生・中学校3年時に行われる全国学力調査に基づき県内地域において学力差の解消は出来ていない事や、南筑後地区の中学校段階における学力の伸び悩み傾向が改善さ …
正式な議事録が上がってくるまで、質問原稿をアップしておきます。 中継録画にて9月22日頃から知事答弁を含め視聴する事が可能です ⇒板橋聡の議会質問録画中継 ーーーーーーーーーーーー 質問要旨 一、県内、児童・生徒の均衡あ …
みやま市の名産品の一つ #山川みかん その総合出荷施設が既存の選別設備に加えて、新たにプレ選別設備、製品プールライン、出荷設備を増設し、装いも新たに稼働します。 「プレ選別設備」が今回の目玉です。今までは各農家さん …
令和9年にみやま市保健医療経営大学跡地に開所予定の福岡県 #ワンヘルスセンター 総面積10haの内、まだ具体的な用途が決まっていない4haの活用について、県と市で検討を行うプロジェクトチームが立ち上がり、本日第1回目 …
区長会の皆様と、国交省矢部川出張所にて伊藤所長を交え、矢部川における堤防整備について意見交換。 7月に九州を襲った豪雨災害などで、改めて矢部川の安全性についてご心配を頂いております。 堤防自体は、基本的に計画高水位 …