「未来の政治を担う人材が、今ここに!自民党FUKUOKA政治塾・第3期生38名が卒業!」
最終講座の講師は、元高知県知事で衆議院議員の尾﨑正直氏。
テーマは「21世紀半ばの日本の課題」。
人口減少、南海トラフ地震、安全保障、そしてデジタル赤字。
現場の一次情報と、未来へのヒントが語られました
自民党FUKUOKA政治塾は第4期生の募集を開始!
政治に関心のあるあなた、次に学ぶのはあなたです!
#自民党FUKUOKA政治塾 #第4期生募集 #若手育成 #尾﨑正直 #人口減少 #安全保障 #南海トラフ #デジタル赤字 #政治を学ぶ
#福岡県 #ネット辻立ち #ネットどぶ板 #みやま市 #柳川市 #ワンヘルス #板橋さとし #いたはし聡 #福岡県議会 #県議会議員 #自民党 #自由民主党 #VOICEVOX:ずんだもん
奇跡の復活!清水山ぼたん園開園
「壊滅的被害からの奇跡の復活!」
九州最大級、みやま市の「清水山ぼたん園」が4月10日に開園
約80品種の牡丹が広がる回遊式庭園は、昨秋イノシシ被害で閉園の危機に。
それでも有志の努力により、今年も美しい牡丹が皆さまをお迎えします!
開花はやや遅れていますが、柳川市の「中山大藤祭り」と見頃が重なる絶好のタイミング。
4月12・13日にはぼたん鍋のふるまいも!
春爛漫、みやまの牡丹と柳川の大藤をどうぞご堪能ください。
#花の名所 #九州旅行 #映えスポット #清水山ぼたん園 #ぼたん祭り #大藤祭り #春のお出かけ #春の絶景
#福岡県 #ネット辻立ち #ネットどぶ板 #みやま市 #柳川市 #ワンヘルス #板橋さとし #いたはし聡 #福岡県議会 #県議会議員 #自民党 #自由民主党 #VOICEVOX:ずんだもん
【責任政党の現場力】
全国の政調幹部130名以上が集結した全国政務調査会長会議に、福岡県連政調会長として出席。
トランプ関税、物価高、少子化、南海トラフ、台湾有事、SNSと政治──全国各地の現場から、切実な課題が次々と寄せられました。
地方からの厳しい意見にも耳を傾け、政策に反映する。
その積み重ねが、信頼に繋がると実感!
一つひとつの声を、確かな政策へ!
#トランプ関税 #地方の声 #参院選2025 #自民党 #政調会長会議 #責任政党 #政策議論 #現場主義 #物価高対策 #少子化対策
#福岡県 #ネット辻立ち #ネットどぶ板 #みやま市 #柳川市 #ワンヘルス #板橋さとし #いたはし聡 #福岡県議会 #県議会議員 #自民党 #自由民主党 #VOICEVOX:ずんだもん
無医村から始まった、地域医療の希望
無医村から始まった、地域医療の希望。
1945年、終戦直後の混乱の中、地元の懇願に応え、福岡県みやま市にヨコクラ病院が誕生。
それから80年。
最先端の医療と温かいケアを地域に届け続け、地元の信頼と共に歩んできました。
創立80周年記念式典では、世界医師会長も務めた横倉義武理事長の功績を称え、多くのご来賓が来場。
感謝と未来への決意に満ちた節目の一日となりました。
#県南が熱い #ヨコクラ病院80周年 #地域医療 #福岡の歴史 #医療の力 #横倉義武 #日本医師会 #病院の軌跡 #医療の未来
#福岡県 #ネット辻立ち #ネットどぶ板 #みやま市 #柳川市 #ワンヘルス #板橋さとし #いたはし聡 #福岡県議会 #県議会議員 #自民党 #自由民主党 #VOICEVOX:ずんだもん
ヤマエグループ🤩みやま市に進出‼️
「えっ!? 従業員1万7000人の超大型企業が、みやま市にやって来る?」
ヤマエグループが、みやま市への進出を正式決定!
立地協定が締結されました。
新たに建設されるのは、およそ1万6千坪の木材加工工場。
新規雇用は約50人!みやま柳川インターの目の前という抜群の立地を活かします。
鉄骨よりCOツー削減効果が高い、次世代のモノづくり拠点。
県南振興の新たな起爆剤として、大きな期待が寄せられています!
詳細はコメント欄!
#県南が熱い #みやま市 #企業進出 #ヤマエグループ #地域活性化 #木材産業 #SDGs #九州の未来 #福岡ニュース #新工場建設
#福岡県 #ネット辻立ち #ネットどぶ板 #みやま市 #柳川市 #ワンヘルス #板橋さとし #いたはし聡 #福岡県議会 #県議会議員 #自民党 #自由民主党