【第27回福岡県消防操法大会】
県消防学校にて開催 ポンプ車の部24、小型ポンプの部12の消防団が日頃の訓練の成果を競いました みやま市は日高分団長率いる水上消防団が出場 4ヶ月の厳しい訓練の成果を存分に披露する、素晴らしい操法でした。 本当にお疲れ様 …
大きな事から小さな事まで、日々の活動と備忘録
県消防学校にて開催 ポンプ車の部24、小型ポンプの部12の消防団が日頃の訓練の成果を競いました みやま市は日高分団長率いる水上消防団が出場 4ヶ月の厳しい訓練の成果を存分に披露する、素晴らしい操法でした。 本当にお疲れ様 …
みやま市にあった4つの小学校が統合され、新たに誕生した高田小学校が位置する二川校区で4年振りに県政報告会を行いました。 旧高田町エリアは市街化調整区域が大きな課題となっています。これまで西鉄江の浦駅・開駅周辺を特別区 …
横倉義武日本医師会名誉会長、藏内勇夫世界獣医師会次期会長に相談役を引き受けて頂き、私も顧問を務めます、みやま市ワンヘルス推進協議会の初会合が開催されました。 地域の医師会・獣医師会・薬剤師会、商工会・JA・漁業組合・ …
県土整備委員会の管内視察が行われ、南筑後県土整備事務所が視察されました。 私は地元議員として参加。 南筑後県土整備事務所の基本方針は 「県南地域の活力と発展を支える交通基盤の整備」と「安全で安心な暮らしを確保する地域づく …
福岡・佐賀・熊本の環有明エリアを有機的に結ぶ「有明海沿岸道路」の期成会が、古賀誠特別顧問・藤丸敏顧問をお招きし開催されました。 令和3年3月には福岡県内区間27.5kmが暫定二車線で全線開通し、令和4年11月には佐賀 …